Q.アルテクスで日々どんな仕事をしていますか?
機械の設計がまだ出来ないので、上司や先輩から組図からばらした部品を頂き、部品図を作成しています。具体的には、電気回路図の展開接続図の作成、制御盤の外形図の作成、制御盤の内部配置図等、様々な種類の部品図の作成に携わっています。最近では海外の方で工場の立ち上げの補助に行くなど、新しい経験をどんどんさせていただいています。
Q.仕事のどんな部分にモチベーションを感じますか?
日々業務に関わっていく中で、以前まで出来なかったことが出来るようになったり、知らなかったことを知れたりと、少しずつ自分が成長しているということを実感することができます。また、私が作成したものをクライアントへ提出する際には、一番大きな喜びを感じます。
Q.どんなクライアントを相手に仕事をしていますか?
現在、図面修正依頼、高速道路の電光掲示板の作成依頼、海外で工場立ち上げの補助の依頼を受けており、様々なクライアントと日々関わっています。
Q.仕事をする上でどのようなことを大事にされていますか?
私が仕事をするうえで大事だと思うのは、納期を守ることです。決められた納期に、高い質のものをお客様に納品する。これが最も重要なことです。決められた納期を守るためにスケジュール管理も意識しています。そして、もちろんスピードだけでなく、制作物には質が伴っていることが必要不可欠です。自らの徹底したセルフチェックはもちろん、先輩や上司にも何度もチェックをしていただき、完璧と言える状態で提出することを意識しています。
Q.アルテクスのどんなところが好きですか?
困ったことがあっても上司の方や先輩に気軽に相談が出来るところです。上司や先輩に話しかけづらいという雰囲気は全くなく、日常の不安を親身になって聞いてくれる頼り甲斐のある先輩がたくさんいます。また、家賃補助や帰省旅費など会社からの援助がいくつもあり、一人暮らしにやさしかったり、いろいろなことに挑戦する事に対して背中を押してくれたりと、個人への支援の環境も整っているところに大きな魅力を感じます。
Q.どんな新しい仕事にチャレンジしたいですか?
現在2DCADを使った仕事をしていますが3DCADを使った仕事をしてみたいです。まだ機械を設計できるほどの知識はないですが、将来的には自分で機械を設計できるようまで成長したいと思います。以前、少しだけ制御の仕事のお手伝いをさせていただいたことがあるのですが、機械の設計とはまた一味違った魅力があり、現在大きな興味を持っています。
<新卒の方へのメッセージ>
入社して失敗したらどうしよう、と思っている方もいるかもしれませんが、アルテクスでは親身になって相談に乗ってくださる上司や先輩がたくさんいます。たとえ失敗をしても、そんな周りの方々がサポートをしてくれるので怖がることは有りません。
お客様に関わる仕事である以上、決して、失敗をしてもいいということではありませんが、失敗を恐れて保身に走っても先はありません。挑戦する気持ちを持って頑張ってください。